「ウルトラマンZ」目線の『ゴジラVSスペースゴジラ』##バコさん主演#田口監督ありがとうw
【前置き】ありがとう、ニュージェネ 正直もう怪獣作品は諦めておりました。 詳細に述べれば、ミニチュアワークによる巨大特撮が派手に展開する作品など、もうお目にかかれることはないだろう。これからは、CG仕様の実景に溶け込んだ画面作りのみになる。 ...
ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃【怪獣特撮の踏み絵 その1】#ミニラ、それが問題だ
おかげさまで、ブログが続いております。開始した昨年の今頃は、地を這うような訪問数は仕方がない。書き方が力み返っていて、なんともです。 当時は一つの記事を、それこそ半永久的に残すくらいの気概でした。ブログという名の辞書を目指していた、と無謀極 ...
年末ですから【思い入れの2010代ベスト:2019年版?w】今年はありがとうございました
当ブログにおいて、初めての年越しです。始めていない頃に比べれば、作品に対して考えられるようになりました。考えられて、その程度か!とお思いになるかもしれませんが、書く前が余程に低いレベルであったのだ、とご理解いただけると助かります(笑)。 ち ...
【『ゴジラじゃない方展』】西川伸司ゴジラ画集
平成特撮の幕開けといえば『ゴジラvsビオランテ』なにせ平成元年に公開だからである。作品価値がどうこうではない、平成の初年度に劇場公開した、ただその一点だけで述べている(笑)。 まじめな話し、元号の変更に合わせて作品が作られるわけではない。ま ...
【真・2代目論】遠くなる昭和において大半の活躍をしたゴジラは2代目なのです
現時点2019年4月は平成最後の1ヶ月である。だから名残惜しんで平成……ではなく、もっと飛んで「昭和」である。「令和」の一発目ゴジラになる『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』に向けて「昭和」の底力を示す時である。もっともゴジラがペット化と ...