カップリング集【やなぎなぎ『memorandum』】ただの寄せ集めではない、良いアルバムです
ライブは行ける時に行ったほうがいい。 当ブログの開設に当たり、ライブレポート・コーナーを予定していたくらいです。最盛期はそれこそ週に1本以上はどこかのハコに入っておりました。この頃は若干数は減りつつも、それでも月イチ以上の頻度で足を運んでお ...
経験からのカップリング曲考【やなぎなぎ『memorandum』】See-SawとLAZY
時事ネタです。 私事になりますが、使用しているPCがMacです。OSが、ばりmacです。今年の新バージョンは『Catalina』です。新バーションのアップデートが「また」ありました。 そりゃ、そうだろう!今回は不具合が多すぎる。バージョンア ...
結婚!【やなぎなぎ】じゃぁ、乗っかって語ろうアルバム編
夜になってひと段落。さて、やることといえば、ネットである。チェックである。ブックマークしているサイトを一巡りである。 なぜか、サーバー負荷で開けないページがあった。 2019年8月5日の『やなぎなぎOfficial Site』における「いつ ...
【やなぎなぎ】-LIBRARY- & -MUSEUM-追加公演セットリスト
映画館でスマホを見てはいけない。況してや、コンサート会場の公演中なんて以ての外である。 だからセットリストを記録しているヤツは何を考えているんだ、という言いがかりもまたスマホしかいじったことがない者が陥る弊害なのであろう。 この世には紙とい ...
【やなぎなぎ】小夜すがら+特典CD
ミュージシャンにおいて進行形で推すというのは、あまりない。特に音楽はあの頃は良かったけど、この頃はなあ〜というパターンに陥る。ずっと聴き続けられるというのは、あまりない。ところがこの頃になってである。一度は離れたミュージシャンの何人かをまた ...
【『やなぎなぎ』はアルバムだ】でも紹介するはベスト『 -LIBRARY-』『 -MUSEUM-』&ライブを少し
『やなぎなぎ』それはヘビーローテションで聴くアーティストである。自分の音楽感性が古いことには自信を持っている。この頃は追いかける音楽は生前以前ときている。古きJazzやRockなど、いい歳になってからの厨二病と呼べるだろう。 音楽は昔がいい ...