【事務所破産の】J-WALKホントは「THE JAYWALK」君は『大魔獣激闘 鋼の鬼』を知っているか!
取り上げることはないだろう、と思っていたネタです。『大魔獣激闘 鋼の鬼(だいまじゅうげきとう はがねのおに)』というOVA作品は、監督の特撮怪獣好きが嵩じて製作されています。個人的には好きなのですが、他人には薦めにくい作品でもあります(笑わ ...
アニソンだよ、このジャーマン・メタル【VICTORIUS】『SPACE NINJAS FROM HELL』#日本こそ応援してあげたい
いちおう当ブログは雑記サイトになります。いちおうとしたには、わけがありまして。初めて始めた当ブログ。いきなりワードプレスです。無料では続かないだろうと、我が身を知るゆえの戦略です(笑)。 ただ肝心の中身がありません。とりあえず始めてみようで ...
アリスロスジェネ世代の【アリスはライブ盤だ!後編】聴いた順です。
アリスのライブ盤における思い出語りの後編です。因みに、前編はこちらになります。 70歳なっても、ライブを続けてくれるアリスには感謝しかありません・・・なんて貪欲なファンが終わるはずもありません。 こちとら、ぜんぜん観ように観れない、過去のア ...
アリスロスジェネ世代の【アリスはライブ盤だ!前編】聴いた順です。
谷村新司・堀内孝雄・矢沢透。この3人が組んだアリス。周囲に振れば、『不思議の〜』といった具合に、決して音楽のグループ名が真っ先に出てこない世代です。 本当にアリスがいなかったポケット世代だと思います。世はCDへ移行していく時代。アリスの、特 ...
アリス・ロスジェネ世代が語る【アリス講座】谷村だけではなく堀内・矢沢もいるんだぞ
「ALICE AGAIN 2019-2020 限りなき挑戦 -OPEN GATE-」ツアー終盤にかかった時期にブログへしております。 基本が特撮中心のエンターティメント作品中心に扱っておりますが、時にたまたま音楽を扱ったりします。21世紀に ...
閉店していくなかで【谷村新司著:こころに響く言葉】#アリスはライブ盤#アリスはツアー中
当ブログにおいては、特撮を中心に映画やアニメを語るというスタイルになっております。 スタイル?ごめんなさい、格好つけてしまいました。 何がなんだか分からないまま始めたブログでしたが、たまたまの着地点が現在の形に落ち着いているだけです。好き勝 ...
【アリス 限りなき挑戦-OPEN GATE-】武道館セットリストと思い出
歳を取ると出来たことが出来なくなる。だから年齢を重ねる分だけ、維持するための更なる努力が必要になる。名将と呼ばれる、ある元プロ野球監督のお言葉です。 ニュースを賑わす老齢に於ける運転ミスによる事故を知るたびに、歳を取ることは大変だな、と思い ...
【浅いファンの番組レビュー】アリス『SONGS』
このサイトで主に取り扱うネタである特撮ヒーローや映画においては、多少キャリアがある目線で述べさせもらっております。つまり、ちょっと上から目線だったりする時があるわけです。 しかしながら今回、取り扱うバンド『アリス』ライブに行くと、若輩者であ ...
【杉山清貴&オメガトライブ】35年目の真実
当サイトは、特撮・アニメを中心にしています。ヲタのブログとしてやっていくつもりです。前回の音楽ネタの時と同じようなことを書いています(笑)。 なんですけどね〜、ブログを始めて3ヶ月。ここで書く以外に術がないため、ちょっと脱線するけれどといっ ...
【限りなき挑戦 -OPEN GATE-】アリス
ここは、特撮やアニメを中心にしたブログです。たまに映画を扱ったりします。現在進行形で自分がもっとも興味を抱いている分野がそこに当たります。 音楽もかなり好きな分野でありますが、こちらは現在とは言い難いです。どうしても古い音源に走りがちです。 ...