魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード41「ありのままでいたい」
期待しかない 前回放送の傑作エピソード40『痛む人』の脚本は、徳永 富彦(とくなが とみひこ)同局のテレビドラマ『相棒』を熱心に観ていた頃があり、そこで見かける脚本家でありました。 前回が初めて特撮番組への参加だったのですね。すっかりこうし ...
《ウルトラマンZ(ゼット)》バトルの緻密さなど(笑)の奇跡#まだまだ終わらないシリーズZ編
キャスト ロボット操縦編 当ブログ作成において『ウルトラマンZ』の最終回直後に放送された特別編から、1ヶ月が経ちました。 現在同枠放送中の『ウルトラマン クロニクルZ ヒーローズオデッセイ』について、これから取り上げていくか、ちょっぴり考え ...
仮面ライダーセイバー【ネタバレ感想】第19章「炎と光、剣と剣。」
キャスト 今日は、哲雄 サウザンベースは寒々しいです。室内は暗いし、偉そうにしている女性(神代 玲花のことです)は怪しい限りだし、とてもまともな雰囲気がしません。 環境は、人の心に影響を与えます。 いかにノーザンベースが本棚に囲まれながら、 ...
魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード40「痛む人」
いいところ、さらってます クランチュラも大変です。 今回は、前回に奪った「カナエマストーン・イリュージョア」これを利用して、人間を邪面獣へ変える恐るべき計略を立てます。実行まで担います。 やっていることは、ろくでもありません。 しかしながら ...
《ウルトラマンZ(ゼット)》監督ローテの奇跡*なにげに「まだまだ終わらない」シリーズ化してます(笑)
登場人物 監督の独断考 当記事は『ウルトラマンZ』放送終了から、ほぼ1ヶ月経過後の考察になります。2021年1月現在の考えであることを、ご了承ください。今後、考え方の変更というより「思考の足りなさ」は痛感する時期が来るでしょう。だから先に「 ...
魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード39「皇帝はスナイパー」
為くん回です なんと!なしこもといヨドンナの出演が、冒頭のみというせつなさです。 今回の怪人は、ヨドン皇帝の別人格だそうです。 3人目だ、ということです。 と、言うことは、2人目はヨドンナというわけでいいのかな?。いかつくもおどろおどろしい ...
仮面ライダーセイバー【ネタバレ感想】第18章「炎の執念、メギドを討つ。」
キャスト ダーク萌え 大人になったな、と思うのは、関心が悪役側へ向かうようになったことでしょうか。最初にお断りしておきますが、あくまでここで書いている者の個人に限った話しです。世間一般の常識に当てはまる話しではないことを、ご了承くださいませ ...
まだまだ終わらない《ウルトラマンZ(ゼット)》終了からの【クロニクルZ第1話】からの考察
キャスト 第1話は最終回へ いまだ『ウルトラマンZ』に泣けてしょうがない。 ここまで引きずりつつも、まだ涙腺を緩ませられるなんて『ウルトラマンR/B』以来じゃないか! たった2年前とも言えますが・・・。 けれども他に泣けたウルトラマンシリー ...
魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード38「叔父の月を見ている」#本番はこれからだ
新年の姫 魔進戦隊キラメイジャー「エピソード38」は、年明け一発目であります。 年末年始はコロナ禍により、初詣を控えた方が多かったのでしょう。成人式も執り行われる1月2週目の週末であり、3連休。近くの神社は、大賑わい。やはり初詣はしておきた ...
仮面ライダーセイバー【ネタバレ感想】第17章「古の使者は、光か影か。」#仮面ライダー最光“シャドー”がお気に入り
キャスト 最光に感化されてます ここ年末年始にかけて書いたブログに、ある特徴があることに気づきました。 やたら「サイコー」のワードが使用されています。 確かに年末はウルトラマンZに仮面ライダーゼロワンの劇場版といった、サイコー!な作品が立て ...