好き嫌いで述べてみたい?【平成仮面ライダー】その順位から自分の趣味を探りたい?
総括的な内容であるため平成ライダーを知らずに訪れる方はあまりいないと思われますが、いちおうネタバレありであることをお断り申しあげます。もちろん独自解釈による偏見はいつも通りでございます(笑)ご了承のほどを。製作者などの敬称も略とさせていただ ...
魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード29「まぼろしのアタマルド」
まさかの王様 演技が下手でも、それはそれでいい。 下手は下手でツッコめる。上手より下手の方が、演じる者の気概が見えたりする。ヘタに上手より、むしろ一生懸命な下手の方が伝わってくることもある。 心がこもった演技。素人目なれば、懸命さはもっとも ...
仮面ライダーセイバー【ネタバレ感想】第8章「封印されしは、アーサー。」#セイバーの形が見られました
登場人物 ガイム スピンオフの配信が花盛りの様相です。 『仮面ライダーセイバー スピンオフ 剣士列伝』に『鎧武外伝 仮面ライダーグリドンV仮面ライダーブラーボ』ときます。それぞれ配信先が違う憎さです(笑)いや、笑えないか。 けれどもコロナ禍 ...
ウルトラマンZ(ゼット)【ネタバレ感想】第18話「2020年の再挑戦」
キャスト 2020年の再挑戦 2020年の挑戦 さっくり54年ぶりのネタで来た今回です。 初出ネタは『ウルトラQ』ですよ、白黒ですよ。ちなみにここで書いている人の家では、白黒テレビが後生大事にされていたので「白黒画面」は、周囲の人たちに比べ ...
「海街diary」の続き『詩歌川百景』第1巻【ネタバレ感想】#ちょい吉田秋生さん振り返りあり
吉田秋生個人変遷史【読み飛ばしてイイですw】 吉田秋生作品を取り上げるのは、久しぶりです。 久しぶり、とするほど読み込んできた読者でもありません。それについては、以前に書いております。 以前・・・まだブログ開設当初に書いたものです。なので、 ...
魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード28「時雨泣き」
ブルーが引き立たせたレッド 「君とは気が合うようだ」と、のっけのシーンからオラディン王に言われた充瑠です。今回はけっこう出番ありか、と思わせる出だしです。 この充瑠。地味な存在感が板に付くという、ちょっと変わり種のレッドとして自分は捉えてお ...
仮面ライダーセイバー【ネタバレ感想】第7章「王の剣、アヴァロンにあり。」
登場人物 監督から平成と令和 令和第2弾となる『仮面ライダーセイバー』では、エンディングの復活が大きな特徴として挙げられます。 久々にエンディングの採用・・・久々もそうですが、平成ライダーにおいては、高寺プロデューサーが担当した場合のみとい ...
ウルトラマンZ(ゼット)【ネタバレ感想】第17話「ベリアロク」
キャスト ベリアロク 少し早いけど 『ウルトラマンZ後半戦突入スペシャルナイト!オンライン座談会』を、少し前になりますが観ました。 ブログにしていない時点でYouTubeなどを観る際は、コメントなど見ないようにしています。他にもブログを書き ...
映画大好きカーナちゃん【ポンポさんシリーズを含め】ネタバレ感想です
映画化されてます、公開待ちです 『映画大好きポンポさん』意外に知られていなくて、悶絶した先日です。濃度やジャンルはさまざまなれど、いちおう世間的にヲタとされるメンツの会合(単なる呑み会です)だったので、ショックです。 おまえら、周囲に大きな ...
魔進戦隊キラメイジャー【ネタバレ感想】エピソード27「大ピンチランナー」
ゲキ 塚田Pは、凄い。 正式名称は(笑)、塚田 英明(つかだ ひであき)東映所属のベテランプロデューサーであり、今作のメイン・プロデューサーであります。 そんな塚田P。メインプロデューサーとして担当した作品の経歴は華々しい限りです。 第二期 ...